キャンプ

【動画で紹介】石岡市つくばねオートキャンプ場(茨木県)

キャンプ場の特長

特長① 多彩な体験イベントで子供も大人も楽しめる

つくばねオートキャンプ場では、通年を通してさまざまな体験イベントが開催されています。例えば、石窯を使った本格的なピザ作り体験や、ナンとキーマカレーの料理教室、手作りジャム教室など、料理を楽しむイベントが充実しています。また、マジックプレートで作るキーホルダーや、竹とんぼ、万華鏡づくりなどの工作イベントもあり、子供たちに大人気です。これらの体験は、家族連れやグループでの思い出作りに最適です。

特長② 満天の星空と広大な林間広場で自然を満喫

キャンプ場は筑波山の麓に位置し、周囲を山々に囲まれているため、都心では見ることのできない美しい星空を楽しむことができます。また、10,000平方メートルの広大な林間広場があり、子供たちが走り回ったり、昆虫採集やバードウォッチングをしたりと、自然の中でのびのびと遊ぶことができます。芝生広場にはターザンロープやブランコなどの遊具もあり、家族でのキャンプにぴったりです。

特長③ 充実した設備とリーズナブルな価格設定

つくばねオートキャンプ場は、オートサイト(電源付き)やフリーサイト、こもれびサイト、ケビンなど、多様な宿泊スタイルに対応しています。オートサイトは10m×10mの広々とした区画で、電源も完備されており、快適に過ごすことができます。また、炊事場ではお湯が使える蛇口があり、冬場の洗い物も快適です。料金もリーズナブルで、オートサイトは5,500円、フリーサイトは2,200円と、家族連れにも優しい価格設定となっています。

基本情報

📍 基本情報
  • 住所:​〒315-0155 茨城県石岡市小幡2132−14
  • 問い合わせ電話番号:​0299-42-2922
  • 公式サイト:​https://tsukubane-camp.com/
⛺サイト情報
  • 総テントサイト数:​正確なサイト数は公式には明記されていませんが、オートキャンプサイト、フリーサイト、ケビン(4棟)など、多様な宿泊スタイルに対応しています。
  • 電源サイト:​オートキャンプサイトには15AのAC電源が完備されています。
📅 営業情報
  • 営業期間:通年営業
  • 定休日:​12月~3月の期間は毎週水曜日が定休日です。
  • チェックイン:​14:00
  • チェックアウト:​10:00

環境設備

設備項目 有無 備考
売店 管理棟に売店があり、薪や炭、消耗品などを販売しています。
自販機 場内に自動販売機が設置されています。
AC電源 オートサイトに常設されており、無料で利用可能です。
洋式水洗トイレ ウォシュレット付きの洋式水洗トイレが完備されています。
シャワー コインシャワーがあり、1回300円で時間制限なしで利用できます。
風呂 場内に浴場はありませんが、車で10分の場所に「やさと温泉ゆりの郷」があります。
ランドリー ランドリー設備はありません。
乾燥機 乾燥機設備はありません。
温水 炊事場で給湯設備があり、温水が利用可能です。
ペット ペット同伴可能ですが、リードの使用やマナーの遵守が求められます。
ごみ ゴミ捨て場があり、分別して捨てることができます。
レンタル テント、タープ、シュラフ、調理器具など各種レンタル用品が用意されています。
釣り 釣り施設はありません。
炊事場 給湯設備付きの炊事棟が完備されています。​

場内マップ

動画

近隣施設
施設種別 URL
食品スーパー Google マップで確認
コンビニ Google マップで確認
ホームセンター Google マップで確認
温泉/銭湯 Google マップで確認
詳細情報/注意点
1. 多彩な宿泊スタイルと充実した施設

オートキャンプサイト(20区画)、フリーサイト(7区画)、こもれびサイト(5区画)、ケビン(4棟)など、多様な宿泊スタイルに対応しています。また、炊事場、バーベキュー場、シャワー、自動販売機、水洗トイレなど、必要な設備が整っています。

2. 豊かな自然環境とアクティビティ

広大な林間広場(約10,000平方メートル)では、アスレチックや遊具で遊ぶことができます。また、筑波山ハイキングコースへのアクセスも良好で、自然を満喫できます。

3. 充実したレンタルサービスと食材提供

テント、タープ、シュラフ、テーブルセット、寝具、バーベキュー用品、調理用品、食器類など、各種レンタル用品が用意されています。また、バーベキュー食材の手配も可能で、手ぶらでのキャンプも楽しめます。

注意点

1. シャワーはコイン式

シャワーはコイン式で、1回300円で利用できます。時間制限はありませんが、混雑時は順番待ちが発生する可能性があります。

2. 風呂施設はなし

場内には風呂施設はありませんが、車で約10分の距離に「やさと温泉 ゆりの郷」があります。温泉を楽しみたい方は、事前に確認して訪れることをおすすめします。

3. 冬季の寒さ対策が必要

標高が高いため、冬季は寒さが厳しくなることがあります。特に1月中旬の夜間は−3度まで気温が下がることもあるため、防寒対策をしっかりと行ってください。

-キャンプ